BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 「アパレルEC物流の進化形。“特化型倉庫×一元管理”がもたらす新時代の配送モデル」

「アパレルEC物流の進化形。“特化型倉庫×一元管理”がもたらす新時代の配送モデル」

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
EC市場が年々拡大する中
とりわけ成長が著しいのがアパレル商材です。
商品ラインナップの多様化
頻繁なキャンペーン施策
繊細な流通加工ニーズなど、アパレル特有の
対応力が求められる中で、物流にも
変革の波が押し寄せています。
.
.
こうした流れの中
物流フルフィルメントプラットフォーム
「オープンロジ」が新たな展開を
スタートしました。2025年5月16日
同社はアパレル商材に強みを持つ
物流企業と共同で、首都圏に
アパレル特化型のマルチテナント倉庫を
立ち上げ、アパレルEC物流の
専用サービスを提供開始したと発表しました。
.
.
この動きは、私たち兵庫県を拠点に
軽貨物配送を担う現場から見ても
単なる「新倉庫の誕生」ではありません。
物流の本質が“運ぶ”から“売るを支える”
に進化しつつあることを示す
大きなトピックです。
.
.
アパレルに特化した倉庫の強みとは?
今回の新倉庫は、単なる
保管拠点ではありません。注目すべきは
アパレル商材特有の流通加工ニーズに
対応できる機能がフル装備されている点です。
.
.
検針(けんしん):
商品に異物や金属が混入していないかをチェック
プレス(しわ伸ばし):
商品をきれいな状態で出荷
下げ札付け・たたみ:
ブランドタグの装着や丁寧なたたみ作業
独自梱包:
ブランドイメージを保つパッケージング
.
.
これら一連の作業は
アパレルブランドにとっては販売価値を
守るうえで欠かせない工程です。
しかしながら、個別に対応すると
手間もコストもかかります。
.
.
今回のように倉庫側で完結できる仕組みは
特に中小のブランドにとって
非常に心強い存在になるでしょう。
.
.
越境ECにも対応。グローバル市場を見据えた設計
さらにこのアパレル特化型倉庫では
海外配送(越境EC)にも
対応している点が非常に興味深いです。
.
.
配送手段としてはFedExやDHL、EMS
(国際郵便)など複数の選択肢が用意されており
商品特性や配送先のニーズに応じて
柔軟に対応できます。
.
.
また、「Global-e」との連携により
越境ECでネックとなる関税計算・通貨変換
現地決済といった複雑な課題もクリア。
これは「ただ届ける」ではなく
「売れるように届ける」物流を
体現していると言えます。
.
.
兵庫県内でも、海外向けに商品を
販売するEC事業者が増えつつありますが
こうした仕組みが整えば、地方からでも
グローバル市場への挑戦がしやすくなります。
.
.
一元管理で“人の手間”を限りなくゼロに
この新サービスの核となっているのが
オープンロジのOMS・WMS一体型の
一元管理システムです。
中でも特徴的なのが「出庫ルール」という機能。
.
.
これを使えば、例えば
以下のような対応が可能になります:
期間限定でノベルティを同梱
チラシやキャンペーン案内の自動同封
顧客属性ごとに異なる出荷設定
こうした施策はこれまで担当者の
手作業に依存していましたが
今ではシステム側で
自動化できるようになっており
EC運営側の負担を増やすことなく
独自のブランディング戦略を
展開することが可能となっています。
.
.
私たちアスファレスがこの動きから学ぶこと
兵庫県を拠点に軽貨物配送を行う
私たちにとって、今回の取り組みは
「大規模ECに関係ない」と感じる方も
いるかもしれません。
.
.
しかし実際には、地域のECブランドや
小規模事業者がより手軽に
プロフェッショナルな物流環境を
活用できる時代が来たことを意味します。
.
.
また、アパレルや雑貨など
付加価値型商品の配送には「扱いの丁寧さ」と
「ブランド理解」が求められる場面も多く
私たち軽貨物業者の強みが活きる領域です。
.
.
こうしたフルフィルメントと連携しながら
“最終区間”の顔としての配送品質を
いかに磨けるか――それが、これからの
地域物流の競争力を左右すると感じています。
.
.
まとめ:物流は“販売体験の一部”へ
今回のオープンロジの取り組みから
浮かび上がるのは
「物流がただの裏方ではなく
販売体験そのものの一部になっている」
という現実です。
.
.
検品、梱包、越境対応、情報管理
そして丁寧な配送――すべてが
ひとつのブランド体験につながっています。
.
.
私たちアスファレスも、単に
「モノを運ぶ」だけでなく
「ブランドの想いを届ける」視点を
持ち続けたいと考えています。
技術や環境は日々進化しますが、最終的に
“人の満足”につながる物流こそ
私たちの目指すべき道です。
.
.
これからも、全国の動きにアンテナを張りつつ
地域に根ざした柔軟で信頼される
軽貨物配送を提供していきます。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧