Shippio/国際物流事業者向けプラットフォーム「Shippio Works」で100アカウント突破 ~未来の物流コミュニケーションが加速~
兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
地域密着型の配送業務を通じ
迅速で正確なサービスの提供に努めています。
そんな中、国際物流業界全体のDX
(デジタルトランスフォーメーション)を
推進する新たな取り組みとして
Shippioが展開する「Shippio Works」が
注目を集めています。
.
.
今回、同プラットフォームの
利用アカウントが100件を突破したとの発表は
業界にとって非常に前向きなニュースです。
.
.
【Shippio Worksの概要】
Shippio Worksは
2024年9月からShippioが提供している
国際物流事業者と荷主企業との
コミュニケーションを一元化する
クラウド型プラットフォームです。
.
.
これまで、国際物流においては
各社間で電話、FAX、メールなどの
アナログな手段で情報共有が行われ
情報の断絶や遅延が生じることが
しばしば問題となっていました。
.
.
Shippio Worksは
これらの課題を解決するため
物流に関わるあらゆるデータを
クラウド上に集約し
契約企業のみならず招待された
社外パートナーともシームレスに
情報を共有できる仕組みを提供します。
.
.
たとえば、出荷状況、納期
在庫情報などをリアルタイムで
把握することが可能となり
国際物流の現場で必要とされる
迅速な意思決定や調整が
格段に容易になります。
.
.
【業界全体へのポジティブな影響】
今回、Shippio Worksの
利用アカウントが100件を
突破したという事実は
国際物流業界がデジタル技術を活用し
効率的かつ透明な
コミュニケーション基盤を
確立している証拠です。
.
.
・情報共有の迅速化
物流業界では
情報の伝達速度が業務効率に直結します。
Shippio Worksにより
関係者間での情報共有が
リアルタイムで行われ、従来の電話や
FAXでの連絡にかかる時間が大幅に
短縮されます。これにより
出荷や配送の調整が迅速化され
納期遵守率の向上に寄与します。
.
.
・コスト削減と生産性向上
デジタルプラットフォームによる
情報一元管理は、人的ミスの削減や
オペレーションの効率化を実現し
結果として物流費の削減や
作業効率の向上につながります。
.
.
私たちのような軽貨物配送業者にとっても
ルートの最適化や再配達削減の取り組みが
強化され、全体の運送コスト低減に
寄与することでしょう。
.
.
・国際物流の円滑化
国際物流事業者と荷主企業との
連携が強化されることで、海外市場に向けた
物流プロセスがよりスムーズに運用され
輸出入に関わるリスクや不確実性の
軽減にも貢献します。
.
.
【兵庫県を拠点とする私たちの視点】
兵庫県は神戸港、大阪湾など
国内外の物流の要所を有する地域であり
効率的な物流ネットワークが
確立されています。
.
.
私たち軽貨物配送業者は
地域に根ざした迅速な
ラストマイル配送と柔軟な対応力を武器に
常にお客様のニーズに応え続けています。
Shippio Worksのような先進的な
プラットフォームの普及は、私たちの
業務にも大きなメリットをもたらします。
.
.
具体的には、各荷主との情報連携が
一元化されることで、配送状況の
把握や再配達の削減、さらには
運行ルートの見直しが容易になり
効率的な配送計画の策定に直結します。
.
.
結果として、地域物流全体の生産性向上と
コスト削減、環境負荷の低減が実現され
消費者へのサービス向上にも
寄与することが期待されます。
【今後の展望】
今後、ShippioはさらにITやAIを
積極的に活用し、物流事業者がより
柔軟かつ効率的に運用できる
プラットフォーム「Shippio Works」の
開発を進めると発表しています。
.
.
私たちも、この流れに乗り
地域の軽貨物配送業務に最新技術を
取り入れることで、より高品質な
配送サービスの提供に努めていく所存です。
.
.
また、業界全体が
デジタルトランスフォーメーションを
推進する中、私たちは荷主企業や他の
物流パートナーと連携し、共同で
新たな配送モデルの構築や
環境に優しい物流ネットワークの
実現を目指します。
.
.
これからも、地域物流の発展とともに
皆様に信頼される配送パートナーとして
持続可能な物流環境の
構築に貢献してまいります。
.
.
【まとめ】
Shippio Worksの利用アカウントが
100件を突破したというニュースは
物流DXの進展と国際物流の
円滑化に向けた大きな一歩です。
.
.
兵庫県を拠点にする
私たち軽貨物配送業者も、最新の
デジタル技術と効率的な情報共有を活用し
より安全で迅速な配送サービスを
提供していくとともに、地域全体の
物流効率向上に寄与していく所存です。
.
.
今後も
業界の進化に合わせて柔軟に対応し
皆様の期待に応える物流サービスを
実現してまいります。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401
株式会社アスファレス
代表取締役 荒川祐太
tel 090-4692-8760
fax 06-6485-5786
mail asfares.del.0812@gmail.com
HP https://asfares.com
——————————–——————————–
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098