BLOG

バンテック/自社開発のモバイルTMSに新サービス開始

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
バンテックは1月22日
自社開発したモバイルTMS
(トラック運行管理システム)において
新サービスを開始したと発表しました。
今回の新サービスにより、より簡単かつ
低コストでトラックの運行管理が可能になり
業務効率化とセキュリティ強化の
両立が実現されます。
.
.
物流業界が直面する「2024年問題」や
業務効率化の課題に対応する
革新的なシステムとして
今後の展開に期待が高まります。
.
.
モバイルTMSとは?
バンテックのモバイルTMS
(トラック運行管理システム)は
スマートフォン専用アプリを利用し
トラックの位置情報や貨物の運搬状況を
リアルタイムで管理できるシステムです。
これにより、配送の見える化を実現し
よりスムーズな運行管理が可能になります。
.
.
これまでのモバイルTMSの主な機能
リアルタイム位置情報の把握
貨物運搬状況の確認
ドライバーとの連携強化
スマートフォンアプリを通じた簡単な操作
.
.
このシステムはクラウドサーバーと連携し
管理者が運行状況を瞬時に把握できるため
遅延やトラブルにも迅速に対応可能です。

新サービスの特徴
今回の新サービスでは
「より簡単に」「より低コストで」
運行管理ができる環境が整備されました。
.
.
具体的には、ソフトバンクの回線を
活用した低容量IoT回線サービス
「1NCE IoTフラットレート」と
車両のシガーソケットに差し込むだけで
利用できる位置トラッキングデバイス
「AP3-MJ」が導入されます。
.
.
これにより、スマートフォンを
使用せずに車両の位置情報を
クラウドに自動送信できるようになります。
.
.
新サービスのメリット
ドライバーの操作不要
シガーソケットに差すだけで管理可能
スマートフォン紛失時の
セキュリティリスクを低減
低コストでモバイルTMSの利用が可能
専用アプリ不要で
幅広い運送パートナーに導入しやすい
.
.
従来のモバイルTMSでは
ドライバーがスマートフォンアプリを操作し
位置情報をクラウドに
アップロードする必要がありました。
しかし、今回の新サービスでは
車両のシガーソケットに
専用端末を差し込むだけで、運行状況を
自動送信できるため、ドライバーの
負担を軽減しつつ、より高精度な
管理が実現されます。
.
.
また、スマートフォンの
紛失リスクがなくなるため
運行管理のセキュリティが大幅に向上。
運送パートナーの規模を問わず
幅広い事業者に対して導入が
しやすいという大きなメリットもあります。
.
.
2024年問題への対応
物流業界では、2024年4月から
適用される働き方改革関連法の改正
(2024年問題)によって
トラックドライバーの時間外労働の
上限規制が施行されます。
これにより、長時間労働の
抑制が求められる一方
輸送効率の向上が課題となっています。
.
.
バンテックのモバイルTMS新サービスは
この2024年問題への対応としても
大きな役割を果たします。
.
.
新サービスで解決できる課題
トラックの運行状況をリアルタイムで把握し、最適なルートを指示
運行データを記録・分析し
効率的な配車計画を策定
ドライバーの負担を軽減し
労働時間の適正管理をサポート
.
.
特に、輸送ルートの最適化による
業務効率化は、トラックドライバーの
労働時間削減に直結します。
バンテックのモバイルTMS新サービスを
導入することで、運送事業者は
法改正に適応しつつ、業務の生産性を
向上させることが可能になります。
.
.
兵庫県を拠点にする軽貨物配送業者への影響
兵庫県は、関西圏の物流の要所として
多くの軽貨物配送業者が活動しています。
この新サービスは、兵庫県の
軽貨物配送業者にとっても
大きなメリットをもたらす可能性が高いです。
.
.
兵庫県の軽貨物配送業者が得られるメリット
運行管理の手間を削減
→ スマートフォン操作なしで
リアルタイムに位置情報を管理
業務効率の向上
→ 走行データの自動送信により
最適なルートを把握
セキュリティリスクの低減
→ スマートフォン不要で
情報漏洩や紛失リスクを回避
2024年問題への対応
→ 労働時間管理の精度向上で
法改正に適応
.
.
これまで、小規模な軽貨物配送業者にとって
高コストな運行管理システムの導入は
ハードルが高いものでした。
しかし
バンテックのモバイルTMS新サービスでは
低コストで導入できるため、兵庫県の
軽貨物配送業者にとっても非常に
魅力的なシステムとなるでしょう。
.
.
まとめ
バンテックのモバイルTMSに追加された
新サービスは、物流業界のDX
(デジタルトランスフォーメーション)を
加速させる画期的な取り組みです。
シガーソケットに端末を差し込むだけで
運行管理が可能になり
ドライバーの負担軽減
業務効率化・セキュリティ向上など
多くのメリットを提供します。
.
.
また、2024年問題への
対応としても有効であり
兵庫県を拠点とする
軽貨物配送業者にとっても
導入のメリットは大きいといえます。
今後、このようなシステムの活用が進むことで
より効率的で持続可能な物流環境が
実現していくでしょう。
.
.
物流業界のDXが進む中
私たちも最新の技術を取り入れながら
より効率的な配送サービスを
提供できるようにしていきます。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧