ログポース/幹線輸送の配車を自動化する次世代AIを発表 ~軽貨物配送業者が注目する技術革新~
兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
兵庫県を拠点に軽貨物配送業を営む
私たちにとって、物流業界の新技術には
常に注目しています。
今回は、Logpose Technologies
(ログポース)が発表した幹線輸送向けの
配車・配送計画支援AI技術について
軽貨物配送の視点からその意義と
可能性を考察してみます。
.
.
幹線輸送とは?軽貨物配送との違い
幹線輸送とは、主要都市間や物流拠点を結ぶ
長距離輸送を指します。一方、私たちが
主に手がける軽貨物配送は
地域内の短距離配送(ラストワンマイル)を
主としています。両者の役割は異なりますが
幹線輸送が効率的に運行されることで
私たち軽貨物業者の配送業務も
スムーズに行えるようになります。
.
.
特に、以下のような幹線輸送の
課題解決が求められてきました:
.
.
連続運行の計画
複数日にわたる運行では
法令を遵守した休憩・休息の
スケジュールが不可欠です。.
.
追加オーダーへの対応
突発的な注文に対して
最適な車両を割り当てる柔軟性が必要です。
これらは、幹線輸送特有の複雑性であり
属人化した業務が多い領域でした。
.
.
次世代AIの特徴
ログポースが発表した新技術は
幹線輸送特有の課題を解決するために
開発されました。
その主な特徴を以下にまとめます。
.
.
1. 法令遵守を考慮したスケジュール自動作成
AIが過去の運行データをもとに
休憩や休息を適切に考慮した
スケジュールを自動生成。これにより
運転手の労働環境改善と法令遵守を両立できます。
.
.
2. 追加オーダーの柔軟対応
日々発生する追加オーダーについて
AIが瞬時に配送可否を判断し
最適な車両を選定。これにより
急な注文にも迅速に対応可能です。
.
.
3. ベテラン配車担当者のノウハウを学習
配車担当者の経験や知識をAIが学習し
企業ごとの特有条件に合わせた柔軟な計画を提供。
これは属人化の解消に大きく寄与します。
.
.
軽貨物配送業者が得られるメリット
幹線輸送向けのAI技術ですが
私たちのような軽貨物配送業者にも
恩恵があります。この技術が普及することで
物流全体の効率化が進み、地場配送にも
良い影響を与えると考えられます。
.
.
1. 幹線輸送の効率化による安定的な荷物供給
幹線輸送がスムーズに行われることで
地域内での配送業務が安定します。
特に、突発的な荷物不足や遅延が減少し
ラストワンマイル配送に
集中できる環境が整います。
.
.
2. 配車ノウハウのAI活用による技術進化
幹線輸送で蓄積された配車ノウハウがAIによって
進化することで、地場配送向けのAI技術にも
波及効果が期待されます。軽貨物業者でも
AIを活用した効率的な配車が
可能になるでしょう。
.
.
3. コスト削減と労働環境の改善
幹線輸送と地場配送が効率化されれば
全体的な物流コストの削減が見込まれます。
また、AIが休憩や休息を考慮した
スケジュールを作成することで
配送スタッフの労働環境改善にもつながります。
.
.
物流業界の未来と私たちの挑戦
AIによる配車自動化技術は
幹線輸送だけでなく物流全体を
変革する可能性を秘めています。
しかし、技術の導入には準備が必要です。
私たち軽貨物配送業者としても
以下のような取り組みを進める必要があります。
.
.
1. AI技術の学習と導入
新しい技術を理解し、自社の業務にどのように
活用できるかを模索することが重要です。
特に、小規模な事業者でも手が届く
AIソリューションの導入を
検討したいところです。
.
.
2. 幹線輸送との連携強化
幹線輸送事業者との連携を深めることで
全体の物流効率を最大化できます。例えば
幹線輸送のスケジュールに合わせた柔軟な
配送体制を構築することで、よりスムーズな
荷物の流れを実現できます。
.
.
3. 労働環境の向上
AIが提案する効率的なスケジュールを活用し
スタッフの負担を軽減することで
持続可能な働き方を追求します。
.
.
兵庫県における可能性
兵庫県は、地理的に物流の要所に位置しています。
神戸港や姫路エリアなど
多くの物流拠点を抱えており
幹線輸送と地場配送が
密接に関わる地域です。
ログポースのAI技術を活用すれば
以下のような展開が期待できます。
.
.
神戸港からの輸送効率化
港湾物流と幹線輸送の連携を強化し
地域内配送の効率化を実現。
.
.
観光地配送の強化
姫路城や有馬温泉などの観光地で
幹線輸送と地場配送のスムーズな連携により
観光客へのサービス向上。
.
.
地域物流の競争力向上
AI技術を活用した先進的な
物流体制を構築することで
地域物流業界全体の競争力を高める。
.
.
まとめ
ログポースの新しいAI技術は
幹線輸送の効率化と属人化解消を
可能にする画期的な取り組みです。
この技術の普及は、幹線輸送だけでなく
私たち軽貨物配送業者を含む物流業界全体に
ポジティブな影響をもたらすでしょう。
.
.
兵庫県を拠点に活動する私たちも
こうした技術革新を積極的に取り入れ
地域物流の発展に貢献していきます。
今後も、AIや新技術に注目しながら
より効率的で持続可能な物流の実現を
目指していきたいと思います。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401
株式会社アスファレス
代表取締役 荒川祐太
tel 090-4692-8760
fax 06-6485-5786
mail asfares.del.0812@gmail.com
HP https://asfares.com
——————————–——————————–
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098