BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 物は、「赤ちゃんと同じ」 -軽貨物配送業者の視点から物流の本質を考える-

物は、「赤ちゃんと同じ」 -軽貨物配送業者の視点から物流の本質を考える-

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
物流に携わる私たち軽貨物配送業者にとって
日々の業務は「物」を移動させることですが
その取り扱い方を改めて考えると
物は「赤ちゃんと同じ」だということを
忘れてはいけません。
.
.
人間と違い、物は自ら話したり、動いたり
行き先を伝えたりすることができないため
丁寧な扱いが必要です。
.
.
この記事では、私たち軽貨物配送業者が
「物を赤ちゃんと同じように扱う」ことの
重要性とその本質を考えていきたいと思います。
.
.
物は自ら動けない「赤ちゃん」と同じ
「物」と「人」を同じように考えて
しまいがちですが、これは大きな間違いです。
.
.
物流における輸送とは
単純に二地点間の空間的な移動を指します。
しかし、人間は自ら歩いたり
電車やバスに乗ったりして
移動できるのに対して、物は
自ら動くことはできません。
.
.
私たちがその移動を全て代行し
物の状態や環境に配慮しながら
運ばなければなりません。
.
.
私がかつて学んだ恩師は
「物は赤ちゃんと同じように扱うべきだ」と
教えてくれました。赤ちゃんは
自分で移動することも、行き先を
伝えることもできません。
.
.
だからこそベビーカーに乗せて運んだり
寒さから守るために洋服を着せたり
眠るためにミルクを与えたりと
あらゆることに気を使います。
.
.
物も同じで、丁寧に扱い
適切な方法で梱包し
慎重に輸送することが重要です。
.
.
たとえば、私たち軽貨物配送業者の仕事は
荷物を車に積み込み、目的地まで
運ぶだけではありません。
荷物が壊れないようにしっかり梱包し
配送先で無事に受け取ってもらえるように
丁寧に荷下ろしを行います。
.
.
これらすべての作業が、赤ちゃんを
大事に守りながら移動させるのと
同じくらい、慎重で丁寧な対応を
求められるのです。
.
.
人にはないが物にはある
「保管」「包装」「流通加工」
物と人との大きな違いは
物には「保管」や「包装」
「流通加工」といった概念が
存在することです。
.
.
例えば、人間はホテルに泊まっても
それを「保管」とは言いませんが
物流では、物を適切な場所に
保管することが非常に重要です。
これは、商品が必要なタイミングで
必要な場所に届けられるために
常に万全の状態で管理されていることが
求められるからです。
.
.
また、物には「包装」という概念もあります。
人間は自ら服を着ますが、物は
自分で包むことはできません。適切な包装は
配送中に物が傷ついたり
壊れたりしないために必要です。
.
.
さらに、物流の中では「流通加工」も
重要な役割を果たします。流通加工とは
例えば、商品を小分けにしたり
セットにしたりすることです。
人間の移動中にはこのような「加工」は
必要ありませんが、物においては
配送途中での加工が欠かせません。
.
.
私たち軽貨物配送業者にとっても
これらの要素は日常的に関わるものです。
荷物が指定の場所に届くまでの間
適切な保管場所で保管し
しっかりとした包装で商品を保護し
必要があれば流通加工を行うことで
配送業務がスムーズに進みます。
.
.
これらの作業は、まさに赤ちゃんを
大切に守りながら育てる
プロセスと同じような感覚です。
.
.
物流の「停まっているとき」が重要
物流と聞くと、商品をトラックで運ぶ
「輸送」のイメージが強いかもしれません。
しかし、実際には物が動いている時よりも
「停まっているとき」の作業が非常に重要です。
具体的には、荷物を整理したり、梱包したり
積み込み作業を行ったりする「流通加工」や
「包装」「荷役」が
大きな役割を果たしています。
.
.
引っ越し作業を思い出してみてください。
食器や衣類を丁寧に梱包し
ダンボールに詰める作業は
体力と時間を要する重労働です。
.
.
そして、トラックに荷物を積み込んだり
運んだ先で荷物を下ろす作業も大変です。
このように、物を運ぶという行為自体よりも
その前後の準備作業が
重要であることがわかります。
.
.
私たち軽貨物配送業者も
配送前の梱包や積み込み
配送後の荷下ろしや整理作業に
多くの時間と労力を割いています。
.
.
例えば、大型の冷蔵庫を配送する場合を
考えてみましょう。冷蔵庫をトラックに
積み込む作業は非常に大変ですが
実際にトラックを運転するのは
比較的簡単です。これと同じように
物を運ぶ際には、移動そのものよりも
その準備や整理作業が物流における
重労働となります。
.
.
まとめ -
赤ちゃんのように物を大切に扱うこと
物流の本質は
単に物を移動させるだけではありません。
物は人間とは違い、自ら動いたり
要求を伝えることができません。
.
.
だからこそ、私たち軽貨物配送業者は
物を「赤ちゃんと同じように」丁寧に
扱うことが求められます。適切な保管
包装、流通加工、そして荷役作業を通じて
商品が安全かつ迅速に顧客の元へ
届くように努めることが
私たちの重要な役割です。
.
.
物流の現場では
物が動いていない時間の作業こそが
最も手間と労力を必要とする部分です。
.
.
株式会社アスファレスは
日本一荷物を丁寧に扱い
全ての工程を大切にすることで
信頼される配送業者として
成長していきます。
.
.
——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧