宅配ボックスによる再配達削減とCO2削減効果 ~労働生産性向上も実現~
兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
今回は、Fun Standardが展開する
ECブランド「PYKES PEAK」が公開した
宅配ボックスの設置による再配達削減と
CO2削減効果の試算結果について
データに基づいてご紹介いたします。
.
.
これらの試算結果は
私たち物流業者にとっても
大変参考になるものであり
今後の業界全体の効率化
環境負荷低減に寄与する
可能性を示唆しています。
.
.
【試算結果の概要】
「PYKES PEAK」の宅配ボックスは
これまでに累計7万台が設置されています。
これによって、年間で約17.4万時間の
再配達時間が削減され、さらに
年間392トンのCO2排出が
削減されると試算されました。
具体的なデータは以下の通りです:
.
.
1台あたりの再配達削減効果
:年間約2.49時間
1台あたりのCO2削減効果
:年間約5.6kg
また、日本の労働生産性は1時間あたり
約5000円と内閣府が示しており
これに基づけば、再配達削減による
労働生産性向上効果は、全体で
約8.71億円に相当すると見込まれます。
.
.
【現状と将来の可能性】
現時点で
全国における宅配ボックスの
設置率は31.1%(ナスタ調べ)に
とどまっています。
.
.
もしすべての戸建て住宅に
宅配ボックスが設置された場合
試算では年間で約4700万時間以上の
再配達時間が削減され
CO2排出量は約10万トン超の
削減が可能になるとされています。
.
.
このデータは、環境面だけでなく
物流の効率化、さらには企業の
コスト削減にも直結する重要な数値です。
再配達は、配送現場において
大きな非効率の原因であり
余計な走行時間や
追加の人件費が発生します。
.
.
宅配ボックスの普及が進むことで
これらの無駄を大幅に削減でき
物流業界全体の生産性向上が期待されます。
.
.
【兵庫県を拠点とする私たちの視点】
兵庫県は神戸港や大阪湾など
国内有数の物流ハブを擁しており
地域内外への輸送ネットワークが
非常に発達しています。
私たち軽貨物配送業者も
地域密着型ならではの柔軟な対応で
日々多くの小口配送を担っています。
.
.
今回の試算結果は
私たちが今後取り組むべき
「効率化」と「環境負荷軽減」の両面で
大きなヒントとなります。
.
.
例えば
共同配送の推進
:近隣の複数企業と連携し
同一ルートで複数荷主の
荷物をまとめることで、空車走行を減らし
燃料費やCO2排出を抑制します。
.
.
IT技術の活用
:リアルタイム配送管理システムや
ルート最適化ツールの導入により
配送効率を向上させ、再配達による
無駄な時間を削減します。
.
.
環境に配慮した輸送手段の導入
:電動車両やハイブリッド車の導入によって
CO2排出量のさらなる削減を目指すとともに
地域の環境保全に寄与します。
.
.
【まとめ】
今回の試算によれば
宅配ボックスの普及は
年間17.4万時間の再配達時間の削減と
392トンのCO2排出削減、さらには
約8.71億円の労働生産性向上効果を
もたらすことが示されました。
.
.
これらの数値は、物流効率化の大きな
可能性を秘めており、今後の
物流業界の変革に寄与することは
間違いありません。
.
.
兵庫県を拠点とする
私たち軽貨物配送業者は、地域物流の
効率化と持続可能な環境づくりに
努めながら、これからも最新技術の
導入や企業間連携を強化し
地域経済の発展に貢献してまいります。
皆様のご支援とご協力を賜りながら
未来の物流を共に
切り拓いていきたいと考えています。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401
株式会社アスファレス
代表取締役 荒川祐太
tel 090-4692-8760
fax 06-6485-5786
mail asfares.del.0812@gmail.com
HP https://asfares.com
——————————–——————————–
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098