BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 「指差呼称」がドライバーのイメージを変える:軽貨物配送業者が注目すべき理由

「指差呼称」がドライバーのイメージを変える:軽貨物配送業者が注目すべき理由

明石で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
運送業界におけるイメージアップは
ドライバー不足の解消や採用活動において
非常に重要な要素です。
単に待遇を改善するだけではなく
ドライバーが「カッコいい」職業である
という印象を社会に広めることが
業界全体の魅力を向上させるカギとなります。
.
.
そのための手段として
注目されているのが「指差呼称」です。
「指差呼称」とは
確認が必要なポイントに対して指を差し
声に出して確認することで、注意力を高め
ヒューマンエラーを防止する方法です。
.
.
鉄道業界では古くから採用されており
その効果は実証済みです。
この手法を運送業界
特に軽貨物配送業者が積極的に
取り入れることで、事故防止だけでなく
ドライバーのイメージアップにも
貢献することができるのです。
.
.
指差呼称の効果:安全性とイメージ向上
軽貨物配送業者にとって
安全運転は何よりも重要な要素です。
安全運転の徹底は、事故を防ぎ
社会的信用を高める要素でもあります。
.
.
「指差呼称」を取り入れることで
ドライバーは確認行動を視覚的
聴覚的に強化でき、業務の中で
自然に安全意識が高まります。
.
.
この習慣が従業員全体に広がれば
業務の質が向上し
事故発生率も低下するでしょう。
.
.
また、指差呼称の実践は
周囲の人々に対しても非常に
ポジティブな印象を与えます。
.
.
ドライバーが街中で
明確な動作と声掛けを行う姿は
プロフェッショナルとしての
意識の高さを示し
「安全に配慮した運転手」という
イメージが定着します。
.
.
これにより、業界全体のイメージが向上し
ドライバー職が「格好良い」「信頼できる」
という認識を広めることができるのです。

実践事例:暁興産の取り組み
指差呼称を社内文化として
定着させた企業の一つが三重県の暁興産です。
20年以上にわたり、この行動を
従業員全員に実践させ
日々の業務に組み込んできました。
.
.
同社では年に2回、指差呼称に特化した
「安全の絆キャンペーン」を実施し
従業員全員が正しい動作を再確認しています。
.
.
この取り組みは
単に安全性を向上させるだけでなく
従業員の一体感やモチベーションの
向上にもつながっています。
.
.
暁興産の事例は
指差呼称を長期的に実践することで
単なる安全確認行動を超えた
文化として定着させることができる
ということを示しています。
.
.
同社のドライバーたちは、
今では街中でも堂々と指差呼称を行い
その姿が「プロフェッショナル」としての
誇りを示すものとなっています。
.
.
軽貨物配送業界への導入のメリット
軽貨物配送業者にとって
指差呼称を導入することは
多くのメリットがあります。
.
.
安全意識の向上
指差呼称は、ドライバーの集中力を高め
確認ミスを減少させる効果があります。
特に、狭い道や複雑な住宅街での
配送が多い軽貨物配送業者にとって
事故防止は最優先課題です。
.
.
指差呼称を実践することで
確認漏れが減り
配送中のトラブルを防ぐことができます。
.
.
ドライバーのプロフェッショナル意識の向上
指差呼称を導入することで
ドライバー自身がプロ意識を持ちやすくなります。
明確な動作と声掛けを行うことで
周囲の視線を意識し、より高いレベルの
安全確認が求められます。
.
.
これはドライバーにとって
自分の仕事に誇りを持つきっかけとなり
モチベーション向上にもつながるでしょう。
.
.
企業イメージの向上
指差呼称を導入している企業は
「安全に配慮している」
「プロフェッショナルなドライバーが在籍している」
といった印象を与えやすくなります。
特に、顧客や取引先に対しても
信頼性の高い企業であるとアピールでき
取引先からの評価が向上する可能性があります。
.
.
採用面での効果
運送業界では、ドライバー不足が
深刻な問題となっていますが
指差呼称を取り入れることで
職場の魅力をアピールしやすくなります。
SNSや動画サイトで指差呼称を実践する
ドライバーの姿を公開することで
若い世代の求職者に「カッコいい職業」
として認識されることが期待できます。
.
.
これにより
優秀な人材の採用にもつながるでしょう。
.
.
まとめ:指差呼称で業界の未来を明るくする
「指差呼称」は、単なる安全確認の手法を超えた
ドライバーのプロフェッショナル意識を高め
業界全体のイメージ向上にも
貢献する取り組みです。
.
.
軽貨物配送業者にとっては
事故防止や安全性の向上に加え
企業イメージの改善や採用力の強化
という大きなメリットがあります。
.
.
今後、運送業界全体が「指差呼称」を
積極的に取り入れることでドライバーが
街中で堂々と指差し確認を行う姿が日常風景となり
「カッコいいドライバー」が増えていくでしょう。
業界の未来を明るくするためにも
株式会社アスファレスがこの取り組みを
積極的に導入していきます。
.
.
——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧