BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 医薬品不足に光明!太陽ファルマのタイ新工場がもたらす物流の新たなチャンス

医薬品不足に光明!太陽ファルマのタイ新工場がもたらす物流の新たなチャンス

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
医薬品の安定供給は
人々の暮らしや医療現場を支える
社会インフラの一部です。近年
日本国内では医薬品の供給不足が続き
解熱鎮痛薬や咳止め、去痰薬といった
日常的に使用される医薬品までもが
手に入りにくい状況が発生しています。
.
.
この背景には、生産現場の人手不足や
設備の老朽化、さらには
感染症流行期における需要の急増など
複合的な課題が存在しています。
.
.
そんな中、私たち兵庫県を拠点とする
軽貨物配送業者としても
注目せざるを得ないニュースが
飛び込んできました。
それが、太陽ファルマが
タイに新たに建設した
医薬品工場の稼働計画です。
.
.
タイから日本へ、「安定供給」を担保する
新たな生産拠点
太陽ファルマは、太陽ホールディングスの
医療・医薬品事業を担う中核企業であり
今回、東南アジアの中心に位置する
タイに新工場を設立。
.
.
2026年12月の本格稼働を目指しています。
この工場は、日本の医薬品製造管理基準
(GMP)と品質管理基準に準拠し
自動外観検査機や高性能包装機などを導入。
日本品質に完全対応したラインを
整備することで、今後の安定供給体制を
確立する方針です。
.
.
日本国内での生産能力が限界を迎える中
アジア地域の生産余力を活かしつつ
求められる厳格な品質基準を
クリアするこの新拠点の稼働は
医薬品流通の未来にとって
大きな意味を持ちます。
.
.
軽貨物配送業者の立場から見たインパクト
私たち軽貨物配送事業者にとって
こうした海外拠点からの製品供給は
「物流の多様化」と「安定運用」の
両面において非常に
前向きな影響をもたらします。
.
.
まず注目すべきは、日本国内の
製薬工場に集中していた配送ニーズが
今後は関西空港や神戸港といった
国際物流拠点を介した輸入医薬品の
取り扱い拡大につながる点です。
.
.
これにより
関西圏の物流ハブとしての
重要性が高まり、兵庫県内の
軽貨物配送業者にも新たな
ビジネスチャンスが
生まれる可能性があります。
.
.
また、緊急性の高い医薬品を
医療機関や薬局へ届ける際
スピードと正確性が求められる
局面が多くあります。
.
.
タイから輸入される医薬品が
地域拠点に迅速に届くことで
私たち配送業者が担う
「ラストワンマイル」の
重要性はより一層高まっていくと
考えられます。
.
.
医薬品輸送における信頼と責任
もちろん、医薬品の輸送には
温度管理や安全性確保など
通常の配送とは異なる配慮が必要です。
.
.
とくに外観品質に厳しいチェックが
なされている今回の製品群においては
配送中の物理的なダメージや温度変化を
最小限に抑える工夫が求められます。
.
.
そのため、私たち配送業者も今後
医薬品輸送に関する研修や
取り扱い基準の再整備を行うなど
専門性を高めた体制づくりが
必要になるでしょう。
.
.
これを機に、より高度な
配送ノウハウを持つ事業者として
信頼される存在を目指すことが
地域社会に貢献する
一歩になると感じています。
.
.
タイとの物流連携が生む、新たな供給網
太陽ファルマのように、海外拠点からの
医薬品供給体制が整うことで
従来の一極集中型ではない
分散型のサプライチェーンが実現します。
.
.
これは、地震や感染症の拡大など
予測不能なリスクに対しても
柔軟に対応できるレジリエントな
物流ネットワークを構築するうえで
非常に有効です。
.
.
また、タイはアジアの
物流ハブとしても成長を続けており
日本との定期貨物便の充実によって
配送リードタイムの短縮も期待できます。
こうした動きは、私たちのような
中小物流業者にとっても
グローバル物流の一端を担う
機会になる可能性を秘めています。
.
.
まとめ:
未来の医薬品流通を支えるのは、現場の力
医薬品は人々の健康を守るために
欠かせない存在です。
そして、その製品が必要な場所に
必要なタイミングで届くためには
製造だけでなく、流通や配送を担う
私たちのような現場の力が欠かせません。
.
.
太陽ファルマによるタイ新工場の開設は
日本国内の医薬品供給にとって
確かな一歩であると同時に
私たち軽貨物配送業者にとっても
新たな可能性を拓く契機となります。
.
.
今後もこうした動きにアンテナを張り
医療の現場を支える縁の下の力として
より一層の役割を果たしていきたいと考えています。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧