BLOG

商船三井、グリーン水素の船上生産に成功!

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
商船三井が、実証ヨット「ウインズ丸」で
洋上風力を使ってグリーン水素を生産し
陸上に供給することに成功したというのです。
これは「ゼロエミッション社会」の実現を
大きく前進させる、非常に
価値ある一歩ではないでしょうか。
.
.
グリーン水素とは?
簡単に言えば、「グリーン水素」とは
再生可能エネルギー(太陽光・風力など)を
使って作られた水素のこと。
発電や輸送の過程でCO2を排出しない
地球環境に優しいエネルギーです。
.
.
商船三井は、2021年から
「ウインドハンタープロジェクト」という
取り組みを進めており、その一環として
この水素の船上生産に挑戦してきました。
.
.
風力で発電し、その電力で水を
電気分解して水素を作る。
その水素をメチルシクロヘキサン(MCH)
という液体の形に変えて貯蔵・運搬し
陸地で再利用する。まさに、海の上で
エネルギーを生み、使い、届けるという
新しいサプライチェーンの構築です。
.
.
陸路物流業者としての視点
私たち軽貨物配送業者にとって
日々の業務に「燃料」は欠かせません。
しかし、ガソリンや軽油の価格変動
そして将来的なカーボンニュートラルへの
対応を考えると、エネルギーの選択肢を
増やすことは重要な課題です。
.
.
今回の商船三井の取り組みは
「再生可能エネルギーの
供給元が海にも広がった」
という意味で非常に
大きな可能性を感じました。
例えば、港湾都市である神戸などでは
将来的にこのような船舶由来の
グリーン水素が物流拠点に直接
供給される日が来るかもしれません。
.
.
もし将来、私たちの配送車が
水素で走るようになるとすれば
このプロジェクトはその供給インフラの
要の一つとなるでしょう。
.
.
メチルシクロヘキサン(MCH)の技術に注目
今回のもう一つの注目ポイントは
水素を「MCH」という形に
変換して運んだことです。
.
.
水素そのままでは貯蔵や
運搬が難しいのですが
MCHは液体の形なので常温
常圧でも比較的安定して輸送が可能。
.
.
ガソリンのように扱えるため
既存のタンクローリーなどを
活用した輸送にも
つなげやすいとされています。
.
.
つまり
「海で作った水素を
陸の車に届ける」ことも
技術的に一歩現実に
近づいたということです。
.
.
今後の展開:
2025年度にはさらなる実証へ
商船三井は、2025年度までに
東京湾で100Nm³の水素
(約200L相当のMCH)を生産し
中央防波堤エリアのトレーラーハウスなどへ
電力供給を行う計画です。
.
.
これは実証実験の最終段階であり
本格的な商用化へ向けた
重要なステップとなります。
.
.
このような取り組みが進むことで
いずれ「港で水素を補給し
兵庫の街中を走る軽配送車」という
未来が実現する可能性が見えてきました。
.
.
地域密着型配送業者として
どう向き合うか?
私たちのような中小規模の
軽貨物配送事業者にとって
「エコ対応」や「脱炭素」といった
キーワードは、正直なところ
“遠い話”と感じがちです。
.
.
ですが、大手企業のこうした
革新的な取り組みが着実に
形になり始めている今こそ
情報をしっかりキャッチし
自社の方向性を見定める
時期なのかもしれません。
.
.
将来的に、グリーン水素を使った
軽配送車の導入や、水素ステーションの
拠点化が進めば、私たちも
そこに関わることで、持続可能な
配送サービスの提供者として
一歩前に踏み出すことができるでしょう。
.
.
最後に
「海の上でエネルギーを作って、陸で使う」
.
.
商船三井のこの取り組みは
まさに物流業界にとって未来の
インフラを切り開く一歩です。
兵庫のような港町を拠点にする
私たちにとっても
この潮流に乗る準備は
決して他人事ではありません。
.
.
これからも、日々の配送に
誇りを持ちつつ、未来に向けた
新たな動きにもアンテナを
高くしていきたいと思います。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧