BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 伊藤園とJA全農の物流連携強化で始まる「ラウンド輸送」の可能性 ~兵庫県を拠点とする軽貨物配送業者の視点から~

伊藤園とJA全農の物流連携強化で始まる「ラウンド輸送」の可能性 ~兵庫県を拠点とする軽貨物配送業者の視点から~

兵庫で配送するならアスファレス!
どうも。株式会社アスファレス荒川です。
.
.
今回は
伊藤園とJA全農グループが本格的に開始した
「ラウンド輸送」という
物流連携の取り組みについてご紹介します。
この新しい物流モデルは、環境負荷の低減や
輸送効率の向上を目指しており
私たち軽貨物業者にとっても興味深い内容です。
.
.
「ラウンド輸送」とは?
伊藤園とJA全農グループの全農物流は
飲料と米穀を効率的に運ぶための
「ラウンド輸送」を導入しました。
.
.
この仕組みでは
両社がそれぞれの車両を共有し
新潟と関東間の輸送を行います。
.
.
具体的には
以下のような効果が期待されています:
.
.
トラック使用台数の削減
ラウンド輸送の導入により
トラックの使用台数を約33%削減。
輸送効率を向上させながら
ドライバー不足にも対応します。
.
.
CO2排出量の削減
従来の輸送と比べて
約16%のCO2排出量削減が見込まれています。
環境への配慮を強化する取り組みの一環です。
.
.
物流ネットワークの最適化
飲料と米穀という異なる品目を
一度の輸送で対応することで
空車時間を削減し
効率的な物流を実現します。
.
.
軽貨物配送業者にとっての
「ラウンド輸送」の意義
私たち軽貨物配送業者は
主に地域密着型の
ラストマイル配送を担っていますが
大手物流業者や企業の取り組みは
間接的に私たちの業務にも影響を与えます。
.
.
「ラウンド輸送」が示すような
効率的な物流モデルは
私たちにとっても重要な
示唆を与えてくれるのです。
.
.
1. 持続可能な物流への貢献
環境への配慮は
今後どの規模の物流業者にとっても
避けて通れない課題です。
.
.
伊藤園と全農が示すように
物流効率を上げることで
CO2排出量を削減する取り組みは
私たち軽貨物業者にも参考になります。
例えば、複数の荷主と協力して
配送ルートを共有することで
効率化を図ることが可能です。
.
.
2. 物流連携のヒント
ラウンド輸送のように
異なる品目や業種を横断する物流連携は
軽貨物配送業者にとっても
新たなビジネスモデルのヒントになります。
例えば、地域内で食品や日用品を
効率的に配送する仕組みを構築すれば
地域社会への貢献度を高めることができます。
.
.
3. ドライバー不足への対応策
ドライバー不足が深刻化する中
トラックの使用台数削減や
効率的なルート設定は重要です。
私たちも、配送依頼をまとめる工夫や
IT技術の活用で
稼働率を高める努力を続けています。
.
.
兵庫県での軽貨物業者としての展望
伊藤園と全農の取り組みは
兵庫県の物流業界にも
新たな可能性を示しています。
兵庫県内でも、農業と食品産業が
密接に関わっています。
.
.
このような物流連携が進めば
地域内での軽貨物配送業者の
役割も拡大するでしょう。
.
.
例えば、以下のような可能性が考えられます:
農産物と加工品の同時配送
地元農家や食品メーカーと連携し
異なる商品を効率的に配送する仕組みを作る。
.
.
IT技術を活用した配送最適化
ラウンド輸送のようなモデルを参考に
AIやIoTを活用して
効率的な配送ルートを設計する。
.
.
環境に優しい配送車両の導入
CO2排出量削減を目指し
電気軽貨物車や
ハイブリッド車の導入を検討する。
.
.
物流業界全体の連携が求められる時代へ
伊藤園と全農の
「ラウンド輸送」の本格稼働は
物流業界が持続可能な
サプライチェーンの構築に向けて
進んでいることを象徴しています。
.
.
これは単なる一企業の取り組みではなく
業界全体で共有すべき課題と
解決策を示しているのです。
.
.
私たち軽貨物配送業者も
地域物流の一端を担う存在として
こうした取り組みに共鳴しながら
自分たちにできることを
模索していきたいと思います。
.
.
まとめ
今回の「ラウンド輸送」の導入は
環境負荷の低減や効率的な
物流の実現という観点で
非常に注目すべき取り組みです。
.
.
兵庫県を拠点とする私たち
軽貨物配送業者としても
このような先進的な物流モデルから学び
地域に根ざした持続可能な
配送サービスを提供していきたいと思います。
.
.
物流の未来を見据えながら
地域社会に貢献する配送業者として
これからも挑戦を続けます。
.
.
——————————–——————————–
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル401

株式会社アスファレス

代表取締役 荒川祐太

tel 090-4692-8760

fax 06-6485-5786

mail asfares.del.0812@gmail.com

HP https://asfares.com
——————————–——————————–

明石市・兵庫県の軽貨物配送はアスファレスにお任せください|求人中
株式会社アスファレス
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目-2-2三信ビル401
TEL:090-4692-8760 FAX:050-3458-0098

関連記事一覧